グルージャ戦記

Jリーグのフットボールクラブである、いわてグルージャ盛岡について妄想を垂れ流すブログ(非公式)

J3の2016シーズンレギュレーションは?

 明治安田生命J3リーグ

 12月も半ばとなりましたが、そういえば2016シーズンのレギュレーションについて、最終的なことはまだJリーグ側から発表されていないですよね。決定事項を復習しながら、来季を妄想していきます。

 

<チーム数>

 チームは下記の13チーム

 ①大分トリニータ[NEW]、②栃木SC[NEW]、③長野パルセイロ、④SC相模原

 ⑤カターレ富山、⑥ガイナーレ鳥取、⑦福島ユナイテッド、⑧ブラウブリッツ秋田

 ⑨FC琉球、⑩藤枝MYFC、⑪グルージャ盛岡、⑫Y.S.C.C.横浜

 ⑬鹿児島ユナイテッド[NEW]

に加え、J1・J2クラブの「U23チーム」=所謂2ndチームが最大4チーム参加することが発表されています。今のところガンバ大阪FC東京サガン鳥栖セレッソ大阪の参加が有力視されているようです。よってチーム数は16~17チームになります。

<試合数>

 2015シーズンは13チームであったため、12試合×変則ホーム&アウェイの3回戦の計36試合でしたが、チーム数が16~17チームと多くなることにより、恐らくホーム&アウェイの2回戦となり、計30又は32試合になるのではないでしょうか。ホーム試合が減り興業収入への影響が懸念されますが、過密日程が緩和されるのと、完全ホーム&アウェイになることにより公平感が増すのは良いことでしょう。開幕日についても、北国では降雪の可能性がある3月中旬ではなく、3月下旬以降に出来るかもしれません。

【12月14日追記】開幕日に関しては「J1、J2は2月27日、28日開幕がほぼ決定」の報道は出ているんですよね。J3だけ1ヶ月遅れというのも無い気がします。でも北国のホーム開幕は1ヶ月遅れというのも、それはそれで少し白ける気がします。

<メンバー等の規定>

 公式発表はありませんが、控え選手5名で5名までの交代可能は変わらないのではないでしょうか。外国籍選手は2名まで、プラスJリーグ提携国国籍選手1名追加可能についても同様でしょう。

 尚、「U23チーム」にはオーバーエージ枠3名(GKは別途プラス1名)が認められております。

<例の「アレ」>

 「アレ」といえば昇格・降格についてであります。

 公式発表はありませんが、昇格は2015シーズンと変わらず、優勝チームが自動昇格(J2最下位チームが自動降格)、準優勝チームがJ2の21位チームと入れ替え戦(ホーム&アウェイ)になると思います。

 問題は降格についてです。発足当初J3は16チーム程度まで増やす予定、という発表をしておりました。今回J1、J2の2ndチームを含めてですが、そのチーム数は達成することになりました。この場合、J3⇔JFLへの昇格・降格ルールが追加されることは無いのでしょうか。J3発足前の過去においては、町田ゼルビアがJ2からJFLへの降格を味わっております。

 今やJFLのクラブも大半が、ライセンス有無は別にしてもJリーグ参戦意向を持っているということです。今回昇格する鹿児島を除くと、沼津、奈良が現在J3ライセンスを持っているJFLクラブであり、今回涙を飲んだ八戸などのクラブが今後ライセンスを取得してくることでしょう。しばらくは東西分割などを行いながらJ3クラブを増やし続けるのか、あるいはJFLとの昇格・降格ルールを作るのか、という判断になるでしょうが、Jリーグ理念と照らし合わせると、前者になる可能性が高いと私は見ています。

 仮に降格ルールが追加になったとしても、もやグルージャ盛岡が降格対象となるような成績になるとは夢にも思っていませんがまあ気になるところではあります。

 2016シーズンはまた新たなライバルが加わり、J3にとってもグルージャにとっても新たな歴史の1ページが始まります。レギュレーション公式発表を、楽しみに待ちたいと思います。